WORKS
施工事例
内と外を土間がつなげる平屋
内と外を土間がつなげる平屋
DATA
| 延床面積 | 141.85㎡ |
|---|
-
大開口の窓がかなえる、心地よい暮らしの広がり
大開口窓と目隠し壁で、庭とつながる開放的なリビングに。
子どもの遊びや家族の時間が自然と広がり、テラスでの食事や季節のイベントも楽しめます。
「のびのびと過ごしたい」「思い出を重ねたい」という想いを叶える、心地よい暮らしの空間です。 -
光と家族が集う、勾配天井のリビング
勾配天井と高窓からの光で、明るく開放感あふれるリビング。
自然と家族が集まり、読書や遊びのひとときも心地よく過ごせます。
「家族の中心に」「明るい暮らしを」という想いを形にした、特別な空間です。
-
家族と来客を迎え入れる、自慢のエントランス
石調タイルで仕上げた玄関は、重厚感とすっきり感を兼ね備え、家族も来客もやさしく迎え入れます。
ゆとりある空間は帰宅時に気持ちを切り替える心地よさを生み、雨の日や子どもの駆け込みにも安心。
「自慢できる玄関に」「毎日気持ちよく出入りしたい」という想いを形にした、暮らしの入口です。 -
魅せるキッチンを叶える、タイル張りの腰壁デザイン
タイル張りの腰壁がキッチンを上品に演出し、作業スペースを程よく隠して安心感をプラス。
ダイニングからはカフェのような雰囲気が広がり、料理や会話を自然に楽しめます。
「隠すのではなく魅せたい」という想いから生まれたデザインが、日常の食卓を豊かに彩ります。 -
忙しい朝をスムーズに。並んで使える洗面空間
忙しい朝でも家族が並んで使えるダブル洗面。
支度の取り合いを気にせず、それぞれが自分のペースで準備できます。
「成長しても快適に」「気持ちよく一日を始めたい」という想いが形になった、暮らしを豊かにする工夫です。 -
四季をまとう庭で楽しむ、もうひとつのリビング
イロハモミジの四季折々の彩りが暮らしに季節感を添え、庭はもうひとつのリビングに。
家族で遊んだり食事を楽しんだり、自然と集まる時間が生まれます。
「季節を感じたい」「子どもに自然を」との想いから生まれた庭が、日常を特別な時間へ変えていきます。 -
家族と庭を身近に感じる、豊かに広がる住まい
大きな窓と土間で庭と室内がつながり、光と緑を取り込む開放的なLDK。
窓を開け放てば子どもを見守りながらくつろぎ、休日にはテラスで食事も楽しめます。
「家族を感じ、庭を身近に」という想いから生まれた設計が、暮らしを豊かに広げます。