WORKS

施工事例

本棚階段のある陽だまり平屋

本棚階段のある陽だまり平屋

本棚階段のある陽だまり平屋

晴れた日はカーテンを全て開けて日向ぼっこできるほど暖かな家。南面に大きく開いた窓と上部のはめ込み窓のおかげで「陽あたりのよい明るい家」という希望を実現。太陽の入射角を計算して建てたので、冬は陽光を室内に取り入れ、夏は入りにくくなっている。ロフトに向かう階段は、本棚としても活用。アクセントクロスで見た目の可愛さと実用性を兼ね備えた。キッチン裏側に水回りをかためたことで小回りの利く家事動線となった。

  • 段差がソファになるたたみコーナー

    段差がソファになるたたみコーナー

    リビングの一角に設けた「たたみコーナー」は、家族の憩いの場として大活躍。
    床から約40センチの段差を設けているので、ちょっと腰かければソファ代わりに。お子様と並んで座ったり、読書やおしゃべりを楽しんだりと、多用途に使えます。

    段差の上は畳敷きになっているので、ごろんと横になってお昼寝をしたり、洗濯物をたたんだりと、リラックスできるスペースに。リビング横に配置されているため、家事や子育ての合間にも自然と目が届き、家族の気配を感じながら安心して過ごせます。

  • 理想の家族ウォークインクローゼット

    理想の家族ウォークインクローゼット

    洗面所のすぐ横に配置された、家族全員で使える大きなウォークインクローゼット。
    動線が短く、朝の身支度や帰宅後の着替えがとてもスムーズに行えます。衣類やバッグ、季節の小物まで一か所にまとめて収納できるため、片付けの手間も減り、家全体がすっきりと整います。
    「家族みんなの暮らしやすさ」を考え抜いた理想のクローゼット空間が、毎日の生活をより快適にしてくれます。

  • 個性が光る本棚の裏側

    個性が光る本棚の裏側

    本棚の背面にひと工夫を加えることで、インテリア全体の印象がぐっと華やかに。
    お気に入りの本を並べるだけでなく、背面にさまざまな柄のクロスを貼ることで、個性が光るおしゃれなアクセントスペースに仕上がります。シンプルな本棚も、一気に特別感のあるインテリアへと変わり、開くたびにちょっとしたワクワクを感じられるのも魅力です。

  • 玄関とリビングを隔てる引き戸の新設計

    玄関とリビングを隔てる引き戸の新設計

    玄関とリビングの間に設けられた引き戸は、ただ空間を仕切るだけではなく、暮らしやすさとデザイン性を両立させた新しい工夫です。必要なときにはしっかりと空間を分け、冷暖房の効率を高めたり、来客時に生活感をさりげなく隠すことができます。一方で、引き戸を壁の中にすっきりと引き込めるように設計してあるため、開け放てば玄関からリビングまでがひと続きになり、開放的で広がりのある空間へと早変わり。

  • とこだわりのモールテックスデザインと開放感

    とこだわりのモールテックスデザインと開放感

    平屋ならではの大きな魅力といえば、勾配天井が生み出す開放感。天井高を活かした設計によって、リビング全体がぐっと広がりを感じられ、自然光や風も心地よく取り込める空間に仕上がっています。のびやかな空間で過ごす時間は、まるでリゾートにいるような解放感をもたらしてくれます。
    さらに、奥さまが強くこだわったのが、テレビボードとキッチンのモールテックス仕上げ。無機質でありながらも上品な質感を持つモールテックスは、空間全体にスタイリッシュな雰囲気を加え、インテリアのアクセントとして存在感を放ちます。