BLOG
エフプロダクツブログ
#COLUMN
建てる時と建てた後、家にかかる本当のお金とは?デザイン住宅のコストを徹底解説!
2025.05.04
はじめに
こんにちは!エフプロダクツです。
「家を建てたいけど、建築費用の他に何にどれくらいお金がかかるの?」と疑問を持つ方は多いのではないでしょうか。
この記事では、「建てる時のお金」と「建ててからかかるお金」について詳しくご紹介します。
建築時にかかる初期費用はもちろん、暮らし始めてから発生する維持費や光熱費、
メンテナンス費用まで、具体的な数字や事例を交えて解説します。
これから注文住宅を建てようと考えている方が、予算をしっかり立てるために必要な知識が身につきます。
新築・デザイン住宅を検討中のご家族や、「秩父・深谷・熊谷・本庄」など埼玉県内での家づくりを考えている方は、
ぜひ最後まで読んでみてください!
家を建てる時にかかるお金とは?
家づくりでは、住宅本体の価格だけでなく、さまざまな費用が発生します。
見落としがちな費用まで含めて、しっかり確認することが大切です。
本体工事費と付帯工事費
家づくりの中心となる費用は「本体工事費」です。
これは建物の構造体や内装・外装など、建物そのものにかかる費用です。
平均的には建築費全体の75~80%を占め、例えば2,000万円の住宅なら約1,500万円が本体工事費にあたります。
一方、付帯工事費は給排水工事・外構工事・地盤改良など建物以外に必要な工事にかかる費用で、全体の15〜20%程度。
土地の条件により変動があるため、事前に確認が必要です。
諸費用(登記・火災保険・ローン手数料など)
家を建てるには、登記費用や住宅ローン事務手数料、火災保険料などの「諸費用」も発生します。
登記費用は所有権保存登記や抵当権設定登記などで10万〜30万円程度、
住宅ローンの保証料や手数料は30万円〜50万円程度が目安です。
また、火災保険は10年一括で20万円前後かかることもあります。
土地取得に関わる費用
土地から購入する場合、「土地代金」以外にも不動産仲介手数料(最大で物件価格の3%+6万円)や登記費用、
印紙代、固定資産税の精算金などが発生します。
たとえば、1,000万円の土地を購入する場合、仲介手数料だけで約36万円が必要です。
建ててからかかるお金とは?
注文住宅を建てた後も、定期的にお金がかかります。
光熱費やメンテナンス費用など、長期的に見てしっかり予算化しておきましょう。
固定資産税と都市計画税
住宅を所有すると毎年、固定資産税と都市計画税が課税されます。
固定資産税は土地や建物の評価額に応じて算出され、
新築住宅の場合は3年間(長期優良住宅は5年間)の軽減措置があります。
たとえば評価額が1,500万円の住宅の場合、軽減期間中の固定資産税は年間3〜4万円、
軽減終了後は5〜6万円程度になります。
光熱費の変動と省エネ対策
毎月の電気代やガス代などの光熱費も、住宅の仕様によって大きく変わります。
断熱性能の高いデザイン住宅やZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)仕様にすることで、冷暖房費を大幅に削減可能です。
例えば、一般的な住宅の年間電気代が20万円の場合、高断熱住宅にすることで15万円以下に抑えられるケースもあります。
修繕・メンテナンス費用
家は年数と共にメンテナンスが必要になります。
外壁塗装は約10〜15年での塗り替えが必要で、費用は80万円〜150万円程度かかります。
また、屋根の補修や水回り設備の交換なども発生します。
将来的なリフォームに備えて、月々1万円程度の積立をしておくと安心です。
お金の計画で後悔しないために大切なこと
住宅購入において、「知らなかった費用」で予算オーバーになるケースは少なくありません。
家を建てる前に、建築費だけでなくランニングコストも見据えた資金計画を立てることが重要です。
ライフプランに合わせた資金シミュレーションを
子どもの教育費や老後資金などを含めた長期的なライフプランに基づいて、住宅予算を決めましょう。
住宅ローンの返済額は、手取り月収の25%以内に収めるのが安心です。
たとえば、手取り月収が30万円なら、ローン返済額は月7.5万円以下が理想です。
これに加えて、光熱費や固定資産税、メンテナンス費も考慮し、現実的な家づくりを目指しましょう。
信頼できる住宅会社と相談しながら進める
資金計画は、自己判断では限界があります。
建築実績のある注文住宅会社に相談し、
補助金制度や住宅ローン控除などの制度活用についてもアドバイスをもらいましょう。
エフプロダクツでは、秩父・深谷・熊谷・本庄を中心に、それぞれの家族に最適な資金計画をご提案しています。
まとめ
家を建てるには、「建築時の費用」と「住んでからかかる費用」の両方をしっかり理解しておくことが大切です。
建築費・諸費用・税金・光熱費・メンテナンス費など、
予算に見合った家づくりをすることで、長く快適な暮らしが実現できます。
デザイン住宅を探しているご家族は、是非この記事を参考にしてくださいね!
エフプロダクツでは、秩父・深谷・熊谷・本庄エリア周辺でお客様にピッタリな注文住宅を提案しています。
秩父・深谷・熊谷・本庄エリア周辺のお家づくりはエフプロダクツにお任せください!